※表示されている待ち数はオンライン受付をされた数であり、直接来院された方の待ち数は含まれておりません。
診察開始時間が近づきましたら、LINEトークルームに呼出し通知が届きますので、気を付けてご来院下さい。
お知らせ
Information
- 2023.05.15【6月からの診療時間・受付時間・休診日変更のお知らせ】
6月より下記時間に変更となります。ご了承の程、よろしくお願いします。
【受付時間】
初診(再診の方でも新たな症状および一定期間経過している方を含む)
8:30~11:00 / 14:00~17:00
再診 8:30~11:30 / 14:00~17:30
リハ 8:30~11:30 / 14:00~18:00
【診察時間】: 9:00~12:00 / 14:00~18:30
【 休 診 日 】: 火曜・土曜午後・日曜・祝日- 2023.05.01【クレジットカード・電子マネー決済出来ます】
クレジットカードおよび電子マネーでの会計が出来るようになりました。
※QRコード決済(PayPay・d払い等)は利用できません- 2023.02.06順番待ち予約を始めました。
当院HPからスマートフォン版LINEを使って診察順番を予約できるようになりました。
診察時間が近づきましたら、LINEトークルームでお呼び出しさせていただきますので、気を付けてご来院ください。
※お呼び出しより一定時間を経過いたしますと、ご予約をキャンセルさせていただく場合がございます。
【受付可能時間】
月・水・木・金: 9:00~10:30 14:00~16:30
土 : 9:00~10:30
※院内の混雑状況により、受付可能時間内でも受付を止めさせていただく場合がございます。
尚、診察開始時間をお約束するものではございません。ご予約いただいてからお呼び出しさせたいただくまでの時間が長くなる場合がございますのでご了承ください。
予約をキャンセルされる場合は、LINEよりキャンセル操作を行ってください。- 詳細はこちら
- 2023.01.31自由診療(保険適応外)でのニンニク・ビタミン注射始めました!!
肉体疲労回復のニンニク注射、美白・美肌・ターンオーバー正常化に効果のあるビタミン注射始めました。
自由診療のため保険適応ではございません。
ご興味がおありの方は、お問い合わせください。- 詳細はこちら
- 2022.10.05【巻き爪矯正できます!!】
チタンワイヤーを用いて、少ない痛みで強力に矯正できます。医師が爪の状態を確認しながら行いますので安心して受けることが出来ます。
詳しくはHPの診療内容をご覧いただくか、電話でお問合せください。- 施術手順動画
- 2022.08.01県内クリニック初導入!!体外衝撃波治療器BTL T-6000 トップラインを導入しました!!!
体外衝撃波治療器を 県内クリニックで初めて導入しました。詳しくは当院HPをご覧ください。
- 当院HPはこちら
- 2022.08.01【土足のままお入りいただけるようになりました】
2022年8月1日より、当院玄関(救急入口含む)に吸塵・吸水・抗ウイルスマットを導入しました。これに伴い、院内に履物を履き替えることなくお入りいただけます。
- 2022.07.21【自動販売機を設置しました】
玄関前に自動販売機を設置いたしました。水分補給としてご利用ください。
- 2022.07.11診療日が確認できるカレンダーをホームページに追加しました
診療日が一目でわかるカレンダーウィジェットをホームページに追加しました。
随時更新していきます。ご活用ください。- 2022.06.22ピアス穴あけ出来ます!!
医療機関で安心してピアス穴あけが出来ます。詳しくはお問い合わせください。
- 詳細はこちら
- 2022.06.21【フリーWi-Fiはじめました】
院内待合・診察前廊下でパスワードなしの院内フリーWi-Fi利用できます。設定画面(機種により操作方法は異なります)から、Otaseikeigeka_Guest_7600またはOtaseikeigeka_Guest_7600_5Gを選択してご利用ください。
- 詳細はこちら
- 2022.06.14最新ウォーターベッド導入しました
最新のアクアタイザーQZ-260SGを導入しました。詳しい説明はミナト医科株式会社の製品デモンストレーションムービーをご覧ください。
(*ご利用には医師の診察・指示が必要です)- ウォーターベッドの製品説明はこちら
- 2018.02.07 ホームページ開設のお知らせ
患者様へより分かり易く、ご案内ができるようにホームページを開設いたしました。今後はこちらで情報を発信してまいります。
今後ともよろしくお願い致します。
ツイッター
Twitter
ごあいさつ
Greeting
当院は昭和51年に開業し、最近では地域医療に根差しながら「骨折」・「打撲」や「交通事故」などの外傷・救急医療に加えて、高齢化社会が急速に進行する中で多くの身体的症状をかかえている患者様も増えてきているため、そのような患者様の訴えに対しても「レントゲン検査装置」・「骨密度検査装置」・「リハビリテーション用自噴温泉」等を用いて、丁寧にひとつひとつ耳を傾けながら皆様と一緒に治していきたいと心掛けております。
また、必要に応じてCT・MRI検査等も連携した病院で行います。
昨今日本の平均寿命は世界トップレベルですが、その間いかに健康に自分の力で過ごせるかという健康寿命が大切と言われてきており、山梨県は健康寿命上位県であります。
その健康寿命上位県が維持できるように、地域の皆様の健康な生活に微力ながらお力になれればと地域医療に根差して頑張っておりますので、何かありましたらお気軽にご相談下さい。
理事長 兼 院長 太田道紀
クリニック概要
Clinic Information

リハビリテーション科、リウマチ科
山梨県中巨摩郡昭和町清水新居498
国母交差点左折 昭和通り沿い
・駐車場20台あり